2022年4月第4週の投資資産状況(1,094万円)

みなさま,こんにちは!

将来セミリタイアを目指している隠者プレイです.

先週はドル円126円でしたが,今週は129.3円までタッチしました. 勢いが止まりませんね.

来週のドル・円はもみ合いか、日銀会合で円売り強まるリスクも - Bloomberg

今週の大きなご報告事項として,サクソバンクで積み立てていたTQQQを一括売却しました.

理由として,大きな下げが来た場合に対応ができないということが大きな理由です. 5月から大きく下げると見込んでおり,その後もずるずる下がると見込んでいます.

大きく下げる場合にもTQQQを積み立ていく予定でしたが,サクソバンクではもう購入することが出来ないため,ナンピン買いが出来ません. 現在Firsttrade口座で購入していますので,サクソバンクのTQQQは一旦売却しFirsttradeに資金を移し,再度購入していきたいと思います.

売却利益は+60万円になります.

資産報告

さて,今週の資産状況になります.

2020年9月からの推移

2022年4月第3週の投資資産状況(1,101万円)

みなさま,こんにちは😌

将来セミリタイアを目指している隠者プレイです.

インフレと円安が身近になってきましたね. ドル円は最終日126円を突破してきました.

newswitch.jp

スーパーの周りのものも徐々に上がってきている気がします.

diamond.jp

そんな中,ウクライナ戦争およびコロナにより食糧不足が懸念されてきています.

在庫が無くなってしまっては買うことはできませんので,家庭菜園みたいのも始めようかなと思いますが, まずは価格高騰についていくためにDBAというETFを購入しました.

f:id:techcap:20220417191915p:plain
DBAの中身

DBAは大豆や砂糖,小麦などにまとめて投資をするETFです.過去5年間のチャートは以下のような感じで,反転して上がり始めてます.

f:id:techcap:20220417191738p:plain
DBAチャート

このトレンドはいつまで続くかわかりませんが,FRBのインフレ対策の様子を見ながら,短期的に保有して行きたいと思います.

資産報告

さて,今週の資産状況になります.

しばらく耐える日々が続きますね汗

f:id:techcap:20220417192251p:plain
2020年9月からの推移

2022年4月第2週の投資資産状況(1,146万円)

みなさま,おひさしぶりです.😌

将来セミリタイアを目指している隠者プレイです.

早いもので前回の更新から博士課程の最終版の大詰めにより更新できず,だいぶ経ってしまいましたが,3月下旬にようやく博士号を取得することができ大学院を修了できました!!

2021年12月第2週の投資資産状況(1,211万円) - 隠者プレイブログ

12月の予備審査の段階では教授陣にボロクソに叩かれ,条件付きとなったため,この数ヶ月は条件を取っ払うために奔走しておりました.

本審査通過後も,博士論文の修正や未投稿部分の研究をジャーナルへ提出するために執筆などなかなか自由にはなれず気がついたら4月に...

そんなこんなで大学院の方がバタバタしている間にもウクライナ戦争が始まり,市場は混乱.

さらにアメリカのインフレ対策のため,金利を上げるために上値が重い展開になっており,私のポートフォリオもだいぶやられてしまいました.

幸いなのは,ロシア株を持っていないところでしょうか.

投資方針として中国株は持たないことを決めておりましたが,独裁政治を行なっているところは不安定なため持たない方が良いと言うことなのかもしれませんね.

再び投資方針アップデート - 隠者プレイブログ

今後のシナリオとして

  • コロナ・ウクライナ戦争により,資源の不足からインフレの高止まりは世界的に継続される.
  • インフレ対策の金利上昇により,数年はアメリカ株が弱くなる.(特にグロース株のテック系...)
  • 経済制裁の結果により基軸通貨としてのドルを避ける動きが始まる.

と思われます.

TQQQなどの積立自体は続けていきますが,資源のあるブラジルや今後伸びるであろうインドネシアなどの新興国系の株,コモディティとしての金,仮想通貨を買い進めていった方がいいかなと思っています.

資産報告

さて,今週の資産状況になります.

だいぶ影響喰らってますね...😅

f:id:techcap:20220410135221p:plain
2020年9月からの推移

2021年12月第2週の投資資産状況(1,211万円)

みなさん,おひさしぶりです.😌

将来セミリタイアを目指している隠者プレイです.

前回の更新が9月となっているため,3ヶ月近くブログ執筆から離れていました.

理由として,隠者プレイが取り組んでいる博士課程の激化していました.

博士論文の執筆と,予備審査の準備ですね..

博士論文や予備審査はきついというのは色々な人が言っているので覚悟をしていましたが,なかなか大変でした.

現在予備審査を終え,ボロクソに叩かれながらも条件つきで通過することができました.

1,2月の本審査を終えるまではまだまだ気が抜けない状態です.

暫くは,市場動向を追っていくものはおいておいて,資産報告のみにしようと思います.

資産報告

さて,今週の資産状況になります.

上がったり,下がったりですね😅

f:id:techcap:20211211155821p:plain
2020年9月からの推移

現時点のキャピタル資産・インカム資産・短期資産・投資現金の合計は¥12,115,669です.

ここで少し問題が発生しているのですが,サクソバンクでTQQQが購入できなくなりました.

ETF/ETNの一部銘柄における新規購入停止のお知らせと代替取引(CFD)のご案内 (買付け可能なETF銘柄のリストを更新しました) | サクソバンク証券

そのため,12月分の毎月購入分は購入できていない形になります.

現在Firsttrade証券で購入できるように進めているので,そちらで買っていこうかと思います.

2021年9月第1週の投資資産状況(1,021万円)

みなさん,こんにちは😌

将来セミリタイアを目指している隠者プレイです.

今週の主な出来事

さて,米国市場についてです.

まず最初に重要な情報として,雇用統計の発表がありました.

雇用統計の結果としては,予想より悪い結果となりました.

その結果を受け止め,S&P500は若干低下した一方で,Nasdaqは最高値を向かえました.

市場としてはこの雇用統計の悪化を良い結果として捉えています.

それはテーパリングの時期が早くても10月に来るんじゃないかという予想がされていたのが,雇用統計が悪いため,もうちょっと先延ばしになることを期待してと言うことです.

そのため,S&P500銘柄は伸び悩み,安定している大型株のGAFAMが伸びた形となりました.

jp.reuters.com

雇用統計の結果伸びたのは良いのですが,心配な点として賃金が上昇している点が気になっています.

賃金は一度引き上げるとなかなか下げることはできないため,長期的にインフレを加速させる一因になってしまいます.

そのため,FRBがインフレは一時的なものとしているものは反して徐々に,今後インフレ傾向が増してしまうのではないかと考えています.

さて,今回よくも悪くも株価が伸びてしまっているので,WSJでも皮肉が最近出てくるようになってきました.

jp.wsj.com

こういう悪材料は一応出てきているのですが,それでも気にしていないかのように伸びていますものね.

米上院民主党、自社株買いや過剰なCEO報酬への課税を検討-関係者 - Bloomberg

今はかなり割高になってしまっているため,今後下落基調になった時に一気に下げが来てしまうのかなと思います.

例年通りだと10月くらいに大きな下げが来そうなので,それも含めて毎月購入している分は除いて,余剰資金を増やす方向でしばらく進めたいと思います.

資産報告

今週の資産状況になります.

再び最高値を向かえました!投資のための一時金含めて,1,000万円を超えました!

短期投資としてARKに投資をしていましたが,一旦利確して現金化しています.

f:id:techcap:20210905152731p:plain
2020年9月からの推移

現時点のキャピタル資産・インカム資産・短期資産・投資現金の合計は¥10,211,895です.

資産最大化

種類 名前 09/03(円)
米国株 VGT ¥2,550,107
米国株 QQQ ¥2,317,561
米国株 TQQQ ¥3,811,925
つみたてNISA eMAXIS Slim米国株式 ¥656,203
コモディティ GLDM ¥138,049

配当最大化

種類 名前 09/03(円)
米国株 VYM ¥177,490
米国社債 HYG ¥67,761

2021年8月第5週の投資資産状況(965万円)

みなさん,こんにちは😌

社会人大学院生をしながら,将来セミリタイアを目指している隠者プレイです.

今週も採択された論文の修正投稿を進めていて1週間が経ってしまいました.

AI系のこともブログなどで纏めてたいなと思いますが,大学院と会社の両方でかなりいっぱいいっぱいです.

スルスルと業績も会社もこなしている他の社会人大学院生の方凄いなとつくづく思う1週間でした.

今週の主な出来事

さて,米国市場についてです.

先週はS&P500が1ヶ月あたりで最安値になるなど下落基調が続いておりましたが,今週は大逆転が起きました!

S &P500,Nadaqが最高値を向かえています!

f:id:techcap:20210829144334p:plain
S&P500チャート

なぜこうなったのか.

これは今週あったジャクソンホール会議が要因です.

テーマは株価に影響を与える債権についてで,FRBが毎月購入している債権の規模を小さくする(テーパリング)を行うか否かということでした.

結果として,パウエル議長はテーパリングを2021年度にも始めることを示しました.

しかし,政策金利の引き上げはまだ慎重に進めていく姿勢を示しているため,これを好材料と捉えて投資家が安心したため,株価は上昇しました.

パウエルさんの発言のタイミングが個人的に素晴らしいなと思います.

仮にこのまま何も言わずにズルズル引き伸ばすと市場は先行き不透明感から下落基調になりますし,早すぎては暴落します.

そのため,このタイミングでの発言はとてもありがたいものでした.

jp.reuters.com

資産報告

今週の資産状況になります.

再び最高値を向かえました!1,000万円まで後ちょっとですね!

今後博士論文に着手することになりますが,おそらく短期投資をする時間が取れなくなると思うので,来週あたりで短期投資のものを一旦現金化しようかなと思ってます.

f:id:techcap:20210829142136p:plain
2020年9月からの推移

現時点のキャピタル資産・インカム資産・短期資産・投資現金の合計は¥9,655,976です.

資産最大化

種類 名前 08/28(円)
米国株 VGT ¥2,525,034
米国株 QQQ ¥2,267,720
米国株 TQQQ ¥3,593,542
つみたてNISA eMAXIS Slim米国株式 ¥646,654
コモディティ GLDM ¥137,227

配当最大化

種類 名前 08/28(円)
米国株 VYM ¥178,101
米国社債 HYG ¥67,729

2021年8月第4週の投資資産状況(927万円)

みなさん,こんにちは😌

私はIT系の会社で働きながら,米国株でセミリタイアを目指している20代の社会人大学院生の隠者プレイです.

大学院の方ではAIの研究をしており,この8月は博士課程の後半であり,国際学会に投稿するための実験・執筆活動をしていました.

執筆に時間を取られて,なかなかブログを更新できなかったです...

今週の主な出来事

さて,米国市場についてですが,S&P500はかなり下落基調が強くなり,月の最安値を突破したりしております.

最終的に若干反発しましたが,ダウは連続下落になっています.

今月はアメリカの証券会社で夏休みをとっている方が多く,あまり大きくは動かない月であるものの,想定よりも下落しています.

本格的な下落はこれからになりますでしょうか...

今後のことが色々決定するジャクソンホール会議が27日にあるので,楽しみですね.

f:id:techcap:20210822143032p:plain
S&P500チャート

www.bloomberg.co.jp

www.nikkei.com

資産報告

今週の資産状況になります.

今週は下落基調が続き,先週より下がっています.

f:id:techcap:20210822144508p:plain
2020年9月からの推移

現時点のキャピタル資産・インカム資産・短期資産・投資現金の合計は¥9,273,395です.

資産最大化

種類 名前 08/21(円)
米国株 VGT ¥2,464,161
米国株 QQQ ¥2,210,409
米国株 TQQQ ¥3,370,430
つみたてNISA eMAXIS Slim米国株式 ¥629,058
コモディティ GLDM ¥134,105

配当最大化

種類 名前 08/21(円)
米国株 VYM ¥¥175,578
米国社債 HYG ¥66,981